2014年の大雪
2014.02.12
2月の8日夜から降りだした雪は、
翌日曜日にもたっぷりと降って、
結局、数十年ぶりになる関東の大雪ということになりました。
べた雪ですけどね。
気温は低いから、日陰の積雪はなかなか解けずにいます。
降ってるときや積もってすぐはきれいでいいが、
翌日からは、厄介モノ扱いになります。
太陽光パネルの上に積もったせいで、解けずに残っている間は、
発電もいまいちです。
こういうのも恨めしい。
時代ですね。
hittaka@desk
この記事へのコメントは終了しました。
コメント