多肉植物やらサボテンやら。受粉~結実 2014春
2014.05.27
ハオルチアの受粉のその後です。
受粉が成功すると、子房が膨らんできて、
中で種ができて育っているのがわかります。
そのまま放置しておくと、やがて子房がはじけて中のタネが
跳んでそれまでの苦労がパー。ということになってしまうとのことなので、
セロテープで飛散の防止します。
さてさて、種の採集が楽しみです。
2014/05/hittaka@desk
この記事へのコメントは終了しました。
なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。
コメント