HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

2018年 お正月

2018年のお正月。 今年も行って来ました。 恒例の房総旅行。 レンタカー借りて、 フェリーに乗って。 海のそばのホテルに宿泊。 散歩は海に。 海に行けば石を投げる。 温泉に入って、 バイキング食べて...

中学校の運動会:2017

中学校の運動会が行われました。 今にも雨が降り出しそうな。 やっぱり降りだしてきたぞ。 本降りになる前に、トラック競技は先に済ませてしまおう。 そんな一日でした。 1500m競技と800mリレー(20...

2017夏 横須賀ブロック予選

1年で3人ベンチ入り。 そのうちの一人に選ばれてちょっと喜んでいたら、 なんと、スタメン。 3年生4人にひょろひょろの1年が一人。 シュート機会5回。 ミドルシュート3本。 ランニングシュート1本 ゴ...

中房ー燕ー大天井ー常念ー一の沢:2017

隊長の体調との関係に基づき、 今年2回目の、そして最後の山行。 不安定な天候が続く盛夏の日本列島。 天気予報を鑑み、南アルプスか北アルプスかのうち 北アルプスコースを選択。 定時に退社して、帰宅し定期...

南香梅2017

植樹から6年目 去年も実はなりましたが、 収穫前にリスにかじられて落とされてしまいました。 今年も随分と結実しましたが、 あぁ今年もリスにやられちゃうんかなっと思っていましたが、 随分採れましたよ。 ...

南アルプス:北岳:荒天断念の巻き2017

今年度初の山行。 梅雨時期の中、天気予報はなかなか微妙。 風も強そうなので、林間コースを行こうか、 山の東側を歩くコースを行こうか・・・ 小屋に泊まろうか、あれこれと選択肢を出して検討。 金曜20時に...

初夏の庭 初夏の花々 2017

この季節の庭のにぎわい。 オオデマリ 宿根バーベナ ピンクコデマリ シャクヤク シャクヤク ガザニア エルサレム・セージ カリステモン 別名ブラシの木 エキナセア オキシペタラム・ブルースター フェイ...