Party 2012
年も暮れが近づいてくるにつれ、 パーティーの類に呼ばれることもちらりほらり。 行っといてなんですが、居場所がないんだよね・・・。どうにも。 おいしいものが、ただで食べられるって、がっついてるのもどうか...
なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。
年も暮れが近づいてくるにつれ、 パーティーの類に呼ばれることもちらりほらり。 行っといてなんですが、居場所がないんだよね・・・。どうにも。 おいしいものが、ただで食べられるって、がっついてるのもどうか...
霜が降りてきたので、 青いままのミニトマトを収穫してしまう。 料理家の先生のブログを見ていて、 ご自身の庭で栽培しているミニトマトを、 霜の降りる前に、青いままに収穫していたので、 安心して真似てみた...
さびないひと。という化粧品の広告コピーがありましたが、 この人も、随分とさびないお方でございます。 年齢とともに、その年齢にふさわしい キャリアとオーラを着実に身につけている感が伝わってきます。 デジ...
いやぁ、寒い寒いって、氷が張ってました。 金魚、凍ちゃわないかなぁ・・・って、 それは、きっと、大丈夫。 2012/12/12/hittaka@desk
雨の日はたき火する。再び・・・。 そして、今度はいもでも焼いてみようか。 と、思い立つ。 いい感じで赤々と材木が燃えていき・・・。 サツマイモ投入。 濡れ新聞紙でいもをくるみ。 さらにアルミホイルでそ...
広告ビジュアルの定番に3Bなるものがありまして、 つまり、 Baby(赤ん坊) Beauty(美人) Beast(動物) というわけです。 広告表現には、 「見られずんば、読まれもせず」というような定...
敷地の北側の擁壁(ようへき)との境にある U字溝の存在が気になっていて、 どげんかできんだろかと思案していていて・・・・。 足場板を渡して行こうと考えたのでした。 4センチ厚。21センチ幅。3メートル...
12月に突入。 クリスマスリースを作りたいので、 山で材料を・・・と言われたので、 葛の蔓を2、3本適当にひっつかんでくる。 植木鉢をひっくり返して、ベースくらいは 編んでおくか・・・ 庭の伸びすぎて...
君たちを見ていると、力が抜けてくるよ。 明日から、12月だよ。 うらやましくもある。 2012/11/30/hittaka@desk
夏の強い日差しが苦手な草花が、 秋になって息を吹き返すように花を咲かせています。 「今年一番の冷え込みです。」 というニュースのコメントが耳に残るようになり、 朝晩ひとけたの気温が続きます。 いよいよ...