メキシカンセージ/サルビア・レウカンサ
2014.10.31
サルビアってのは子供のころから聞いたことがあって、
それは夏の日に咲く赤い花のことでした。
セージとはハーブの種類の一種と覚えるのだが、
やがて、サルビア=セージということを知る。
サルビア・レウカンサ
通称、メキシカンセージ。
アメジスト・セージなんて呼び方もあるようです。
昨年植えたものが、ひと冬を越えて、大株に成長しました。
ビロードの質感の紫色の花。
来年は
更に大きく幅を利かせそうです。
2014/10/hittaka@desk
この記事へのコメントは終了しました。
コメント