HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

ネオンテトラ

庭の睡蓮にネオンテトラ。 鉢の中で青く光る・・・。 勢いで買ってしまったが、 冬の寒さを越せるだろうか・・・。 無理か・・・。 ケアしてあげなければ・・・。 H-T@desk

GWのガーデン

GW突入です。 晴れればもう、初夏の日差し。 グリーンも目に鮮やか。 庭の落葉樹は新緑に覆われ、 冬を越えた宿根草が芽吹き、 春の花を咲かせ、 なんだかもう、絶好調なのです。 木立エニシダが思いっきり...

ネクタリンVSタイワンリス 2015

3月に咲いたネクタリンの花が結実。 で、ひと月もすると百円玉サイズで肉眼でも はっきりと視認できるようになる。 去年からタイワンリスに見つかってかじられるようになって、 一つずつ袋をかぶせたけどそんな...

4月のガーデン

三寒四温の時期を過ぎて、 桜も散って、 もう、本格的に春到来!って感じ。 今年はラナンキュラス・ゴールドコインが やたらと目立ちます。 これは、ランナーを伸ばして、次々と子を増やします。 新しく植えた...

ローズマリー 2015

庭に地植えにしたローズマリーが背の高さにまで伸びてます。 ときどき肉を焼くときに使ったり・・・。 ローズマリーって言っても種類いろいろで、 この木立のローズマリーは条件が整えば こんな風に大人の背の高...