HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

春の磯遊び 2015

みずぬるむ・・・といえば春の季語ですね。 で、早速よく晴れた干潮の日に磯遊びに。 ぷりぷりの、つやつやのワカメをひと房GET。 褐色のワカメをお湯にくぐらせると、 あっという間に鮮やかな緑に・・・。 ...

サクラサク 2015

関東地方、桜が満開。 家に帰ると玄関先に桜の花。 家の者が風に飛ばされて落ちた花を放っておけず、 拾って帰って花器に浮かべる毎年の風景。 どんちゃん騒ぎだけが花見ではないのです。 H-T@desk

睡蓮鉢と魚たち2015

お、ヒヨドリが水飲みに・・・ なんて喜んでる場合じゃなかった。 やつらは、金魚とメダカをすっかり平らげていきやがったのだ...。 そのままじゃ蚊がボウフラを産んじゃうし、 もう、そのまま植木鉢にしちゃ...

クリスマスローズ 2015

3月に入ってクリスマスローズが開花。 紫のモノ、ピンクのモノ、黒い花、白い花。 一重よりもよりも八重のほうが一般的に高価。 下向きに咲くので、写真にとりずらいね・・・。 H-T@desk

春の雨:2015

ひと雨ごとに春が来る。 そんな季節になってきました。 昨秋に植えた、ピンク雪柳。 落葉の後、冬を越えて無事 その名の通り、ピンクの綿帽子を見せてくれています。 今年、オオイヌフグリが随分と庭に定着した...

南高梅 開花 2015

2月も半ばを過ぎて、春のけはがちらりほらり。 まずは先陣を切って、梅の花が咲く。 南高梅。 やや、日蔭側に植えてしまったものの、 年々枝を伸ばしています。 今年あたり、実をつけてくれないものか・・・。...