HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

百日紅 2013 夏

地植えにしてから、元気元気、百日紅。 梅雨明けから、蕾を増やし、膨らませ、 一気に花を咲かせました。 一つ一つの花のデティールは 線香花火をさかさまにしたよう。 遠くから眺めてもよし。 近くから観察し...

宿根草 盛夏 2013

山を北西に背負い、風は吹き抜け、 南東向きに日当たり良好。 どんな植物がこの庭で生き残るのか、 試行錯誤しながら、少しずつ自分の庭らしくなってくる。 エキナセアは耐寒性宿根草。キク科。 グリーンジュエ...

福岡出張 2013 夏

今年2度目の福岡出張。 お昼御飯に、天神よし田の鯛茶をいただく。 ごはんはおひつで出てくる。 一杯目は普通にお刺身で。 二杯目ごはんのうえにのせてだしをかけて、 鯛茶漬けでいただく・・・。 うまかぁ。...

伊豆ロケ 2013

CM撮影で伊豆に行ってきました。 ロケバスには乗らずに、電車を乗り継いで・・・。 伊豆稲取は金目鯛が最高。 沼津では半日みかん畑のなかで、霧が晴れるのを待つ。 夜中の0時解散で、朝は4時おき3時おき。...

樹を植える:ブッドレア

蝶の集まる樹だという。 成長の早い樹だという。 ブッドレア/ブラックナイト ブッドレア/ピンクパール ブッドレア/アルバ 10センチの苗が一年足らずで1メートルにもなる。 調子に乗って、3株も植えてし...