今週の空手バカ一代:誕生日2013
おす、しつれいします。 このまえのたんじょうびで8才になりました。 けんこくきねんびがたんじょうびなので、 たんじょうびは、学校は休みです。 かいてんずしにかにを食べにいきたかったんだけど、 かぜをひ...
なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。
おす、しつれいします。 このまえのたんじょうびで8才になりました。 けんこくきねんびがたんじょうびなので、 たんじょうびは、学校は休みです。 かいてんずしにかにを食べにいきたかったんだけど、 かぜをひ...
実家から、庭でとれたと、八朔と伊予柑が届く。 子供のころからの好物。 とはいえ、子供のころには、庭に木はなく、 それは、八百屋で買ったものでした。 今年の八朔は、木に実がなりすぎて、小粒なのだとか・・...
おす、しつれいします。 図工の時間にはり絵をしました。 「木に止まるミサゴ」です。 しやくしょの一かいにはられました。 ちょっと、うれしかったです。 おす、しつれいします。 A.T.KID
いやぁ、なかなか、 見ごたえありましたよ。 子供と見ても大丈夫。 ある種のファンタジーです。 そんな、馬鹿な・・・ って設定ですが、大丈夫。 そんなバカな。だけど、そういうこともあったかもね。・・・ ...
近所のちいさな神社で節分の豆まきが行われました。 第一部・小学生と71歳以上の先輩がたグループ。 第二部・その他、中学生以上70歳までグループ。 撒き手に芸能人や有名人などは来ません。 各町内会の長や...
こんなんあるの、知りませんでした。 典型的なパッケ買い。 アンティーク調に見せているんじゃなくて、 昭和40年生まれの、知る人ぞ知るご長寿製品だそうです。 国産小麦原料の製品だそうですよ。 あ、おいし...
昨夏にずいぶん庭に黄色スズメバチを見かけるなぁ。 ぶっそうだなぁ。と気にしていたら、 なんと、2階の小窓の下にせっせせっせと巣を作っているではありませんか・・・。 これはただ事ではないぞ。何とかせにゃ...
自治会主催の餅つき大会。 人生のベテランさんたちが大活躍です。 あんこ。きなこ。納豆。大根おろし。海苔しょうゆ。お漬物。甘酒。 うまし!! この、炊き出しのセット・・・ 欲しいなぁ。 2013/01/...
おす、しつれいします。 先週の大雪でえんきになったやきいも大会がありました。 きんじょの人がお正月のかざりをもってきました。 おかざりをもやす火でやきいももやきます。 一人いっこずつもらいます。 おば...
おす、しつれいします。 このまえの、3れんきゅうのさいごの日に大雪がふりました。 朝からふりはじめて、すぐにつもりました。 雪なげしたり、雪だるまを作ったりしました。 雪はつめたかったけど、楽しかった...