HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

家買う物語:エレメント

それがどんなに普通の家であったとしましても・・・。 家一軒を仕上げていくには、一苦労もふた苦労もありまして・・・。 そこが楽しいのだとも肝心だともいえるのでありますが・・・。 建売を買うのとは、違う苦...

今週の空手バカ一代:熱海

おす、しつれいします。 さんれんきゅうに、でんしゃにのって、あたみにいってきました。 おおきいおんせんがありました。まどからうみがみえました。 おとこのひとが、おんなのひとにキックしていました。 うみ...

家買う物語:上棟

上棟の日を向かえる。 「じょうとう」といったり、「むねあげ」と言ったり・・・。 ハウスメーカーさんがそろって「おめでとうございます」 と口々に言ってくれます。 屋根が張られ、床が張られ、壁が張られて家...

家買う物語:電柱でござる

新しい家に、新しい電柱を。 お隣さんと共有する、電柱を移設することとなりました。 どのサイズの電柱を何処に立てるのか。 東京電力の中にも専任の設計スタッフがいて、 フクシマの問題のさなか、こうやって個...

家買う物語:2X4

そしていよいよ、家が建ち始める。 2X4は、早いそうです。 地面の養生もしっかりと。 まずはイントレが組まれます。 2X4の資材が運び込まれました。 始まったら、早い早い。 1階の天井が出来始め、 2...

こんにちは、あるくの大好き人間です。 虹を見ました。 夕立に打たれて、雨宿り。のあとに見事な虹が出ていました。 2011/09/15/hittaka@desk

家買う物語:イントレ

さて、いよいよ、イントレが組まれました。 いよいよ、資材が搬入され始めました。 家が建ち始めます。という気分が盛り上がってまいりましたぁ。 つづく・・・。 2011/09/12/hittaka@des...

今日見た情景:KOBE

初めて乗るスカイマークエアライン。 目的地はスパコン世界ランキングNo.1に輝いた スーパーコンピュータ 「京-KEI」 せっかく神戸に来たんだもの、おいしいお肉を食べよう。 コービー・ブライアントの...

今日見た情景:水辺公園撮影

水辺の公園で撮影。 突然の雨に打たれる少年を撮影。 そのための送風機と雨ふらし隊を準備。 午前中、盛夏のような日差しから一転、 西の空が見る見る暗くなり、土砂降りの雨。 そんな状況を狙っていたいたのだ...