今日見た情景:新宿撮影
新宿で撮影 。 人通りをさけ、車の存在を避ける絵作りが狙い。 8時には、観光客と観光バスとタクシーが動き出す。 そもそも平日には撮影許可がおりない場所。 土日の早朝狙い。朝3時にスタンバイ。 日の出と...
なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。
新宿で撮影 。 人通りをさけ、車の存在を避ける絵作りが狙い。 8時には、観光客と観光バスとタクシーが動き出す。 そもそも平日には撮影許可がおりない場所。 土日の早朝狙い。朝3時にスタンバイ。 日の出と...
夏休み最後の日曜日。 ガーデンパーティー・バーベキューにおよばれ。 秋刀魚、サザエ、イカ・・・小坪漁港で朝仕入れたのだとか。 トウモロコシ、エリンギ、ソーセージ、 牛肉、アサリ、エビ、オリーブ、ドライ...
先ずは基礎。 土台があって、家は建つ。 立派な基礎が出来ました。 たっぷりとコンクリートを流し込んだ、べた基礎でございます。 つづく 2011/08/25/hittaka@desk
さて、いよいよ土地を平らかにして着工の前に地鎮祭です。 ここは、ひとつ日本の伝統としきたりと慣習にしたがって地鎮祭です。 地面の四隅・四方に白い紙をひらひらー。 えいっ!ひらひらー。 地面のカミサマ。...
おす、しつれいします。 いえの、すいどうのところに、こくわがたがいたので、つかまえました。 おまつりのときに、じんじゃのじめんのところにもいたので、つかまえました。 すいいそうに、はっぱをしいて、きの...
おす、しつれいします。 なつまつりに、いってきました。 じんじゃのけいだいには、たくさんのおみせがでていました。 いろんなものが、ほしくなっちゃいます。 ひゃくえんもらって、じぶんでつくるわたあめをか...
でもって、ようやく土地を手に入れました。 正確には、古屋つきの土地でした。 更地にしてもらっていたら、手間も経費もおさえられたのだけれど、 先方はそこまでの予算もなく、こちらで、解体することとなりまし...
おす、しつれいします。 このまえのからてのけいこで、 さこつをこっせつしてしまいました。 ひざをついて、おしずもうをしていて、 てをつくのをがまんして、かたからゆかにたおれたら、 すごくいたくて、びょ...
おす、しつれいします。 たねをまいて7しゅうめのひまわりです。 とうとう、はながさきました。 ミニひまわりだから、せがひくいです。 これから、もっともっとさくんだとおもいます。 たのしみたのしみ。 お...
おす、しつれいします。 またうみにさんぽにいきました。 こんどは、あみをもっていきました。 うえからみると、さかながおよいでるのがみえるので、 あみですくってみようとおもいました。 ちいさなふぐと、た...