帰った来たアシナガバチ
アシナガバチも、色々考えます。 こっちがだめなら、あっちです。 勝手口でせっかく作った巣がはずされたので、 反対側の2階のテラスの庇屋根に作り始めたいたのを、再び発見。 うーん・・・。こっちはあまりあ...
なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。
アシナガバチも、色々考えます。 こっちがだめなら、あっちです。 勝手口でせっかく作った巣がはずされたので、 反対側の2階のテラスの庇屋根に作り始めたいたのを、再び発見。 うーん・・・。こっちはあまりあ...
便利な世の中である。 インターネット検索というのは、 使い方考え方によってはとても便利である。 通常、その土地の不動産屋さんを 一軒一軒歩いて回らなければわからないような情報が、 デスクにいながらにし...
ヤモリ発見。 偶然発見して、これはカメラに納めようと急いでデジカメをとりに 部屋にもどってそーっと、再び発見場所にレンズをむけると、 うれしいことに、まだそこに・・・。でも、焦点を定めると、逃げ出す。...
おす、しつれいします。 ひまわりのタネをうえて、6しゅうかんくらいたちました。 どんどんはっぱがでてきで、ぎゅうぎゅうになってきました。 でも、よくみたら、いちばんおおきなヤツとかの、まんなからへんが...
犬も歩けば、棒に当たる。 海を歩けば、サザエを拾う。 こんにちは。歩くの大好き人間です。 ちょっと、海が荒れた次の日、海岸を散歩していたら、 昆布にしがみついていたサザエを拾いました。 落ちていた獲物...
関東地方、梅雨明けしましたー!! 梅雨明けから、7月一杯くらいが 一番、夏らしい夏。 暑い夏。からっとした、気持ちいい夏。 葛の蔓が伸びたいように伸び、 自由な曲線を描きます。 ツバメの赤ちゃんが待っ...
おす、しつれいします。 やすみのひに、いそにカニとりにいきました。 きんじょのおおきいおとなのともだちのおにいちゃん (ともちゃんのだんなさん) が、ともちゃんと、ともだちたちと、つりにきていたので、...
おす、しつれいします。 ひまわりをうえて、5しゅうかんたちました。 たぶん、5しゅうかんくらいです。 ほんばは、もう5だんくらいになりました。 たぶん。 いよいよ、ほんとに、こんざつしてきました。 ほ...
おす、しつれいします。 うみにあそびにいってきました。 でも、およぎにいったんじゃ、ありません。 かにとか、やどかりとか、つかまえにいきました。 かにが、テトラポットのすきまにかくれていました。 あか...
7月に入りました。 関東地方はまだ梅雨明けしていませんが、 毎日30℃越えの暑い日が続いています。 今年の夏は、省エネ省電力がいつになくさけばれてますから、 なんだか、クーラーつけるのも、罪悪感があり...