ドリブルとシュートをつなぐのはキャッチ
2025.06.10
ドリブルとシュートをつなぐのはキャッチ
バスケは点の取り合い、防ぎ合い。
ゴールに近づけば近づくほど、
ディフェンスのプレッシャーは厳しくなる。
カラダを寄せてくる。手が出てくる。囲まれる。
ディフェンスをかわすための
ドリブルやステップの練習をたくさんする。
それは、最終的に点を決めるための
シュートに持ち込むための技術。
ペイントエリアに侵入したあと、
保持したボールをチェックされたり、
奪われたりしたくない。
ドリブルからシュートをつなぐのは「キャッチ」
折角相手をかわしてゴールに近づいたのに、
シュートに持ち込めなかったらもったいない。
ペイントエリアこそ、
ドリブルとシュートをつなぐキャッチ=ギャザーを
おろそかにしない。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント