HITOSHI TAKANE blog

なにも見ない日はない。なにも考えない日はない。

引越し物語:仮住まい

引越しは決まった。 だが、新居はまだ出来ない。 ということで、仮住まいを探さなくてはならない。・・・が コレが一苦労。 何しろ、「ペット可」という条件で、一気にその物件数は激減します。 しかも、あろう...

トンビといったりトビといったり。 漢字で書くと、「鳶」と書きます。 都心から、湘南の地に移り住んで、何が違うかってことの一つに、 このトンビの存在があります。 海に行けばもちろん、山あいにも、いつもこ...

Wedding Party Shingo & Tomoko

思い起こせば、下北沢ドナテロウズでマッスルズのやからに アイスをすくってくれていた智チャンは、あの頃まだ大学生でした。 それから、なんだかんだとパティシエを志し、 フランスなんぞにも留学して、立派にパ...

Wo-king 鎌倉→逗子

歩くの大好きWo-kingの名に懸けて、 ここは一つ、逗子・鎌倉間くらいは、軽く踏破しておかねばなるまい。 と、早めの会社帰りをいいことに、鎌倉で下車。 これまでの経験をいかして、道程は勘と運にまかせ...

引越し物語・画材

引越しは、片付けながら荷造りします。 で、しばらく手をつけていなかった、忘れられていた、 押入れの奥のほうに潜んでいたやつが、久しぶりに出てきます。 アクリル絵の具たち。・・・ 古いやつは、高校1年の...

今週の空手バカ一代:お花見

おす、しつれいします。 このまえ、おさんぽのついでに、おはなみにいってきました。 もしかしたら、おはなみのついでに、おさんぽをしたのかもしれません。 かあさんのデジカメをかりて、たくさんのしゃしんをと...

春山景

春の山は一日一日とめまぐるしく表情を変える。 落葉樹に新芽が出始める頃から、重い色合いのモノトーンの山は うっすらと乳白色のもやがかかったようなたたずまい。 そして桜の花が咲く今頃を頂点に、 その賑わ...

引越し物語・手紙

引越しのための片付けを少しづつ進めていくうちに、 手紙を押し込めた箱に行き着く。 子供のころの手紙は、さすがになかったけれど、 高校の頃からの手紙が残されていた。 もうお互いに連絡をとらなくなり、付き...

今週の空手バカ一代:入学式

おす、しつれいします。 4がつになって、しょうがっこうのにゅうがくしきがありました。 きょうしつにあつまって、ろくねんせいといっしょに、たいいくかんにあつまりました。 2ねんせいが、けんばんハーモニカ...